シールをはがしてツボに貼り、火を付けるだけの手軽なお灸。 従来の台座灸とは違い、台座の底に「溝」を付けたことにより 肌面に密着しても空気が通るため、皮膚がムレにくい構造になっております。 最適なもぐさを選び、着火から熱を感じるまでの時間が早く、保温の時間が長い台座灸に仕上がっております。
お灸台座が肌に密着しても、空気が通るため、
もぐさの火が途中で消えることがありません。
溝筋空気の流れで、患部がムレず乾燥するため、
従来品より火傷や水泡の発生が少なくなります。
内容量 | 144点入、1080点入 |
---|---|
種類 | 温灸用加工品(台座灸) |
原料 | よもぎ |
使用期限 | 特になし |
保存方法 | 高温多湿を避けて常温で保存 |